fc2ブログ

記事一覧

Ninja400 アップグレードしました

毎回見るたびに何かが変わっていくI様のNinja400(゚∀゚)
インジェクションセッティングで入庫してきましたが、スイングアームをポチッとしちゃったんで、合間に取り付けてくださいと。ご持参頂きました。

あと、ついでにチェーンとスプロケも一緒に取り換えてください!
それとブレーキパッドも!と...  どんどん次から次へとw
ポチったスイングアームはOVER製ですね。 こちらはバフ仕上げです。
ノーマルチェーンカバーが取付でいるようになっているので、以前から取り付けていたマジカルのフェンダーがそのまま装着デキマス。
チェーンはDIDのゴールドのZVM-X。スプロケは耐久性重視でノーマルです。
IMG_2553.jpg

ベビーフェイスのバックステップに、RAPID BIKEのシフターをセット。
車両側の問題で動作に不具合がありましたが、今回の作業で一緒に解決w
スパスパ入るシフトにオーナー様もニッコリでございます(´∀`σ)σ
IMG_2555.jpg

で、今回の作業が全部終わったなぁと思っていたら...  今度はすんげー小さいウインカー持ってきて、これも付けてほすいぃ…とw  この小さいウインカーはストップとテールランプの機能もあるんですね。 パーツを受け取ったときに何も言わなかったから、ウインカー機能だけ点滅するようにしておいたら、帰宅してからテールランプになっていなんですと。最初に言えとw(・Д・)笑
IMG_2554.jpg

以前にご紹介しましたが、スクリーン真ん中に穴開けて、その裏側にドラレコが入っています。
穴が開いているのが格好悪いので、ミラーコートスクリーンの残骸があったので、目隠しにしてみました。 ドラレコの性能が良いのか、明るさも問題なく、昼間のように映ります。
IMG_2551.jpg

タイヤも新品です。 ミシュランのロード6。
グリップ感、ライフ、ハンドリング、ウェット性能と、リピーターの多いタイヤで人気モンです。
パターンがね。って方にはロード5がよろしいかと。
スイングアームはノーマルより2kg近く軽量化されており、またがってリアに体重をグンとかけるとサスペンションの動きの違いにビックリでゴザイマス。 今度、じっくりと試乗させてくださいねw
IMG_2552.jpg

次はブレーキですね!とオーナー様
どこまで突き進むのか、楽しみな若者でゴザイマス。
I様 ありがとうございました
IMG_2549.jpg


関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント