ZRX1200DAEG カスタムアップデート
- 2020/10/30
- 20:16
I様のZRX1200DAEG カスタムアップデートしました。
前後サスペンション、ホイール、スロットルボディと多岐に渡り手が入りました。

フロントフォークはオーリンズ。
ブレーキキャリパ、ローター、マスターはブレンボをセレクト。
ホイールはマルケジーニ、トリプルツリーはKファクトリー製とスペシャルのオンパレードです。

マジカルレーシング製カーボンハンドルにNKミラーです。
ブレーキマスターはブレンボRCSをセットしています。

以前のパワーフィルター仕様から今回はBIGスロットルに変更。
暴力的なフィーリングにオーナー様もやられっぱなしです(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー
OVERレーシングのサブフレームはシルバーバフ仕上げでしたが、オーナー様の
希望もあってブラックにペイントしました。

スイングアームはケイファクトリーでオプションアルマイトでブラックに。
リアキャリパは現在ノーマルですが、次回ブレンボに変更します。
って勝手に管理人が言ってます(゚∀゚)

リアショックもオーリンズ
DIDゴールドチェーンにXAMスプロケット
タイヤはミシュラン ロード5 扱いやすくてウエット性能も良いと評判です

ストライカー製バックステップはケイファクトリー製に変更となりました
ライムグリーンのステーはシフタースイッチの作動プレートです
スプロケットカバーとクラッチレリーズは納車後に交換となりましたw

アクティブのカウルマウントステーによって前方へと移動したカウル
カーボンのファットバーがブラックのトリプルツリー、クランプに映えます

クラッチもブレンボRCS
軽い動作はロングツーリングでも疲れ知らずです

マジカルレーシングのラジエターシュラウドはオーナー様のお気に入りw

ビッグスロットルボディの変更に伴い再インジェクションセッティングも行いました
テスト走行を繰り返しながらボルトの増し締めや不具合が無いかチェック
サスペンションもフィーリングを探りながらセットを進めていきます
そこそこの距離を走ってセットアップは完了 オーナー様にお引渡しです
後日オーナー様がご来店され、ご感想を興奮気味にご報告頂きました!
I様 ありがとうございました。
