ドラレコ装着しました
- 2020/03/11
- 18:27
Z900RS ドライブレコーダー取付のご依頼です。
最近世間で話題が多いあおり運転.... ε=ε=(怒゚Д゚)ノ
バイクだと当て逃げされることもあるんだとか。酷いハナシですね!
もしもの時に備えてオーダーされました。

フロントカメラはヘッドライト下にステーを製作して取り付けました。
ドラレコはミツバサンコーワ製でGPSと連動するモデルです。
前側は目立つと格好悪いので取付位置に悩みました。

リアはあえて目立つように取付ました。
カメラで撮影してますよってアピールですね。

ハンドル左側にはドラレコのスイッチを設置。
任意で撮影開始など手動録画もできます。

ユニット本体はシート下テールカウル内にあります。
モニターはなく、スマホの専用アプリを使用して無線LAN経由にて接続。

スマホで確認するとこんな感じです。
GPSを搭載していますので、日時や地図で場所なども確認できます。
これで安全にツーリングに出かけられますね!”
S様ありがとうございました。

続いてNinja ZX-14R
こちらもドラレコ取付です。

どこに取り付けるか相当悩みましたw
フロントスクリーンの中のインナーをくりぬいて取り付けました。
視界の関係もあるので位置決めが大変でした。

後ろは最初ナンバーホルダーの上側に取り付けましたが、フェンダーレス化が追加作業になりましたので横に移動です。

上のZ900RS同様にハンドル左側に操作用スイッチ。
ユニットはシート下の工具箱んも中に取付ました。
他にもヘッドライトをHI/LOW共にLED化したりと。
ナカナカ手こずりましたがなんとか無事にフィニッシュ!(=゚ω゚)ノ
オーナー様にも喜んで頂けました。 F様ありがとうございました。
