ZX-13.7R 整備でござる
- 2009/08/26
- 09:57
フロントフォークのOHがスクーデリアオクムラから出来上がったきたので車両に組み付けて整備でざる。

このマシンは、数年前に当社で作ったZX-13.7Rです。 マジー製ビックブロック&ストローカークランクを使用したバケモノマシンです
パワーもさることながら、トルクもハンパじゃないっす。
やっと慣らしも終わったので、これからインジェクションのセッティングを煮詰めていこうかと。

排気量もでかくなってるので、発熱量もすんごいです。夏場はアチチで乗ってられませんw
エンジンにもやさしくないので、ラジエターも拡大しています。 コアもぶ厚いでしょ? ノーマルの倍ある容量を誇る特注モンです。 シルバーのシリンダーはビックブロックの証ですw

めっさ速いバイクを止めるにはやはり強力なブレーキは必要不可欠ですね。 アルトのφ320ローターにブレンボラジアルキャリパーです。 以前のHPで掲載してたのですが、サーバーのデーターが消失してしまい、救出できなかったの内容がどこかに飛んでいってしまいました
少しずつではありますが、再度作り直していますので、HPのカスタムに掲載をお待ちくださいね。

このマシンは、数年前に当社で作ったZX-13.7Rです。 マジー製ビックブロック&ストローカークランクを使用したバケモノマシンです

やっと慣らしも終わったので、これからインジェクションのセッティングを煮詰めていこうかと。

排気量もでかくなってるので、発熱量もすんごいです。夏場はアチチで乗ってられませんw
エンジンにもやさしくないので、ラジエターも拡大しています。 コアもぶ厚いでしょ? ノーマルの倍ある容量を誇る特注モンです。 シルバーのシリンダーはビックブロックの証ですw

めっさ速いバイクを止めるにはやはり強力なブレーキは必要不可欠ですね。 アルトのφ320ローターにブレンボラジアルキャリパーです。 以前のHPで掲載してたのですが、サーバーのデーターが消失してしまい、救出できなかったの内容がどこかに飛んでいってしまいました
