ZRX1200R キャブ交換・セッティング
- 2019/09/17
- 17:57
ZRX1200R ヨシムラMIKUNI TMR-MJNの取り付けとセッティングをご依頼頂きました。
キャブ交換前に持ち込まれた状態でのデーターを取ります。

キャブレターの取り付けが完了したらシャーシダイナモでセッティング。
ジェッティングを変更しながら作業を進めていきます。

セッティング完了...
ブルーラインがセッティング前(ワイバンマフラー装着+逆車キャブインナー)
レッドラインはセッティング後となります。

作業後は実走行にて調子を確認。
すんげーパワーフィール... オッカナイくらいぶっ飛びです(゚д゚)
ハイスロ過ぎてスロットルコントロールが難しい...
扱いやすいようにスリーブの交換をご提案しました。

TMR-MJNはパワーフィルター仕様です。
キャッチタンクはNOJIMA製。 ブラック焼き付け塗装を施しました。

負圧ホースも取り付けて、ノーマルのコックが使えるようにしています。
燃料フィルター、ホース等もカワサキ純正部品を使用しています。
始動時に便利なチョークも装備されていますね。

このZRXのカスタマイズは、ほぼ全てをオーナー様が行っており、当社では詳細についてはあまり把握しておりません。ですので、今回のキャブ変更を行った以外はすべて持ち込まれた状態で試乗してきました。
サスペンションの設定など少し変更した方が良いかと思われる個所がいくつかありました。
ご納車時にご説明しようかと思っていたら、スマホに着信が...
電話終わったら既にお帰りになられていたようでw 次回のご来店の際にご説明しますね。
Y様ありがとうございました。
