ドカティ ハイパーモタード796 ラピッドバイクセッティング
- 2018/06/25
- 11:42
ハイパーモタード796 ラピッドバイク セッティングをご依頼いただきました。
ベンチで測定しながらセッティングを進めていくとFiランプが点灯.... 前途多難な予感がw

予感は見事にあたりw 実に1ヶ月以上もドストライクにはまりましたw
セッティングが上手くいかず、何が原因なのか... 色々と勉強させて頂きました!w
無事にセッティングも完了したので、車体各部を点検してグリスアップなどリフレッシュ作業を行いました。
あまり整備が行き届いていなかったようで、ステップ廻りやスロットルワイヤーなど清掃給油で動きが激変w
怪しげなバッテリーも交換。電気が弱かったりするとインジェクションバイクは調子が悪くなりますね。 アース不良なども同様に不調の原因になるかと。

フロントフォークはOHしてスムーズな動きを取り戻しました。
減衰などの調整が出来ないフォークなのでオイルの性能が落ちるとガクッっと動きが悪くなります。
前後ブレーキキャリパもキチャナイ(○`□´○)ので分解清掃。
マスターも同様です。パッドも交換し、まるっきり違うブレーキフィーリングになりました。

スイッチを追加してマイチューニングバイクもON/OFFに使用出来るようにしました。
セルフマッピングで威力を発揮します。

白っちゃけたカーボンや樹脂パーツは潤いを与えるトリートメントで仕上げ。
黒光りが戻りました。いいね!

これ以外にもチェーンを専用液で清掃給油したり、タンク下も点検しながらお掃除しました。
ホイールも真っ黒くろすけ君でしたのでやりがいありましたよ。
なんだかんだで2日ほど掛かりましたw
G様 有難う御座いました。 今度、ご感想をお聞かせ下さいね!
