ZRX1200R FCRキャブレター装着
- 2014/09/27
- 18:30
長年ご贔屓いただいておりますN様のZRX1200R
2004年に当社で当時販売しておりましたZRX1200Rのコンプリートモデルをご購入いただきました。
STAGE-2仕様【フルパワーキャブ、6速ミッション】をベースにケイファクトリー製エキゾーストシステム、マルケジーニ鍛造アルミホイール、WP製リアショックなどを組み込まれています。
そろそろモディファイをしたいなと当社へご相談されてきました。

仕様変更には京浜FCRキャブレターをセレクトされました。φ39クリーナーボックス仕様のブラックボディです。
さっそく取付けてパワーチェック!しましたところクラッチの滑りが....
交換ついでにバックトルクリミッター仕様でとオーダー頂きました。

ゼネレーターチェーンとスプロケットも強化対策品に変更です。
上がノーマルで下が強化部品です。

クラッチ交換の後、セッティング開始!こんな感じに仕上がりました。
ブルーラインがキャブ交換前です。逆車インナーフルパワー仕様です。
レッドラインがFCR装着とセッティング後のデーターです。3000rpmあたりから上乗せされていますね。
低回転部分もノーマルを下回ることもないので非常に扱いやすく乗り易いかつパワフルです。

作業も完了し、テストランの前に撮影しました。

タンク上面には当社で製作しましたZRX1200コンプリートモデル専用のデカールが張られています。
一般販売は行っておりません。 (たまにお問合せがありますので...)
補修用は少しですがご用意がございます。

エキゾーストシステムはケイファクトリーディアブロです。
グッドなサウンドを奏でます。もちろん性能もGOOD

パーツのチョイスや雰囲気がオートバイ好きだと感じさせますね。

試乗した感じではレーシングキャブ特有なレスポンスがたまりません。
インジェクションとは違い、エンジン回転を感じながらアクセル操作する感覚がレーシングキャブの魅力ですね。
バックトルクリミッター、6速ミッションとの相性もバッチリですね。

2004年に当社で当時販売しておりましたZRX1200Rのコンプリートモデルをご購入いただきました。
STAGE-2仕様【フルパワーキャブ、6速ミッション】をベースにケイファクトリー製エキゾーストシステム、マルケジーニ鍛造アルミホイール、WP製リアショックなどを組み込まれています。
そろそろモディファイをしたいなと当社へご相談されてきました。

仕様変更には京浜FCRキャブレターをセレクトされました。φ39クリーナーボックス仕様のブラックボディです。
さっそく取付けてパワーチェック!しましたところクラッチの滑りが....
交換ついでにバックトルクリミッター仕様でとオーダー頂きました。

ゼネレーターチェーンとスプロケットも強化対策品に変更です。
上がノーマルで下が強化部品です。

クラッチ交換の後、セッティング開始!こんな感じに仕上がりました。
ブルーラインがキャブ交換前です。逆車インナーフルパワー仕様です。
レッドラインがFCR装着とセッティング後のデーターです。3000rpmあたりから上乗せされていますね。
低回転部分もノーマルを下回ることもないので非常に扱いやすく乗り易いかつパワフルです。

作業も完了し、テストランの前に撮影しました。

タンク上面には当社で製作しましたZRX1200コンプリートモデル専用のデカールが張られています。
一般販売は行っておりません。 (たまにお問合せがありますので...)
補修用は少しですがご用意がございます。

エキゾーストシステムはケイファクトリーディアブロです。
グッドなサウンドを奏でます。もちろん性能もGOOD


パーツのチョイスや雰囲気がオートバイ好きだと感じさせますね。

試乗した感じではレーシングキャブ特有なレスポンスがたまりません。
インジェクションとは違い、エンジン回転を感じながらアクセル操作する感覚がレーシングキャブの魅力ですね。
バックトルクリミッター、6速ミッションとの相性もバッチリですね。

- 関連記事
-
-
ZRX1200R バックステップ取付け
-
キャブセッティング
-
ZRX1200R FCRキャブレター装着
-
ZRX1200R FCRキャブ取り付け
-
Z様 ZRX1200R エンジンOH 2
-