ZX-14R PC-Vセッティング
- 2014/06/25
- 11:23
ZX-14R PC-Vの取り付けてとセッティング依頼です。
US北米モデルがベースです。

数回程シャシーダイナモを廻していくとなんか変な感じが...
エンジンの廻り方が重いというかキレがないようなフィーリングです。
なんだろうとあちこちチェックしてみると、エンジンオイルが少し多いようです。てかかなりw

ブルーのラインがセッティング前
レッドのラインがセッティング後です。
試乗してみましたがデーター(数値)以上に良い感じです。
スロットルワークに対するフィーリングがたまりません。
STDの場合、トラコンOFFでもワンテンポずれると言うか低回転域からの立ち上がりに不満があったのですが、セッティング後はまるでノーマルキャブからFCRのようなレーシングキャブに変更したような違いが感じられます。

試乗チェックも終了しましたので清掃してから写真を撮らしてもらいました。

ハンドルマウント中央に鎮座するナビは今回同時にご注文頂きました。
ユピテルのMCN45siです。
防水であり、グローブをはめたままでも画面操作も出来るまさにオートバイ専用ナビですね。
いや、もちろんCARでもご使用頂けますw

ホールはゲイルスピードに変更されていました。
軽い足回りはフットワークもよく、重量級マシンには効果絶大ですね。
キャリパ、ローターはブレンボです。マスターはゲイルです。
指一本、軽いタッチで操作できるブレーキはハイスピードランでも安心感があります。

ゲイルスピードホイール。 ゴールドカラーがボディ色にとてもマッチしていますね。

後日お客様から絶賛のお声を頂戴いたしました。有難う御座いました

US北米モデルがベースです。

数回程シャシーダイナモを廻していくとなんか変な感じが...
エンジンの廻り方が重いというかキレがないようなフィーリングです。
なんだろうとあちこちチェックしてみると、エンジンオイルが少し多いようです。てかかなりw

ブルーのラインがセッティング前
レッドのラインがセッティング後です。
試乗してみましたがデーター(数値)以上に良い感じです。
スロットルワークに対するフィーリングがたまりません。
STDの場合、トラコンOFFでもワンテンポずれると言うか低回転域からの立ち上がりに不満があったのですが、セッティング後はまるでノーマルキャブからFCRのようなレーシングキャブに変更したような違いが感じられます。

試乗チェックも終了しましたので清掃してから写真を撮らしてもらいました。

ハンドルマウント中央に鎮座するナビは今回同時にご注文頂きました。
ユピテルのMCN45siです。
防水であり、グローブをはめたままでも画面操作も出来るまさにオートバイ専用ナビですね。
いや、もちろんCARでもご使用頂けますw

ホールはゲイルスピードに変更されていました。
軽い足回りはフットワークもよく、重量級マシンには効果絶大ですね。
キャリパ、ローターはブレンボです。マスターはゲイルです。
指一本、軽いタッチで操作できるブレーキはハイスピードランでも安心感があります。

ゲイルスピードホイール。 ゴールドカラーがボディ色にとてもマッチしていますね。

後日お客様から絶賛のお声を頂戴いたしました。有難う御座いました

