Ninja250 バージョンアップです!
- 2013/02/18
- 17:31
発売間もないNinja250ですが、早速バージョンアップのご依頼です。
今回はタイヤのハイグリップ化とサイズ変更に伴い、スイングアームとリアサスペンションを交換していきます。

チョイスしたタイヤはブリヂストン様のS20です。
サイスも140から150へとワイド化です。
扁平率が70から60へと変わります。外径が少し小さくなりますので車高の調整も必要ですね。

取付けるスイングアームは当社オリジナルです。

上:取り外したノーマルスイングアーム
下:当社オリジナルスイングアーム
長さが少しだけショートタイプになります。

重量を計測してみます。
ノーマル5980gです。

当社オリジナルスイングアーム。
重量4056gです。 約33%程の軽量化です。

仮付けの状態です。
ノーマルのチェーンケースも取り付けられるように加工します。
※ブルーに見えるのは保護フィルムです。

同時装着するオーリンズサスペンション。
車高調整機能も付いています。

取り付けが完成しました! うーん。かっちょええです!
ハイグリップタイヤに負けない剛性が得られるかと思います。
まだリアサスのリザーバータンクのステー製作が残ってます・・

150タイヤとのクリアランスです。

あまりの格好良さに当社の試乗車にも取り付けちゃいました!


今回はタイヤのハイグリップ化とサイズ変更に伴い、スイングアームとリアサスペンションを交換していきます。

チョイスしたタイヤはブリヂストン様のS20です。
サイスも140から150へとワイド化です。
扁平率が70から60へと変わります。外径が少し小さくなりますので車高の調整も必要ですね。

取付けるスイングアームは当社オリジナルです。

上:取り外したノーマルスイングアーム
下:当社オリジナルスイングアーム
長さが少しだけショートタイプになります。

重量を計測してみます。
ノーマル5980gです。

当社オリジナルスイングアーム。
重量4056gです。 約33%程の軽量化です。

仮付けの状態です。
ノーマルのチェーンケースも取り付けられるように加工します。
※ブルーに見えるのは保護フィルムです。

同時装着するオーリンズサスペンション。
車高調整機能も付いています。

取り付けが完成しました! うーん。かっちょええです!
ハイグリップタイヤに負けない剛性が得られるかと思います。
まだリアサスのリザーバータンクのステー製作が残ってます・・

150タイヤとのクリアランスです。

あまりの格好良さに当社の試乗車にも取り付けちゃいました!


