あのZRX1100遂に・・2
- 2012/06/12
- 17:08
オネェさま
お待たせいたしました。
ボーリング加工からJEさんが帰ってきました。
先に作業に入っていますDAEGが進み次第取り掛かります。

ピストンサイズはノーマルから1mmオーバーサイズの77mmを使用します。
排気量は1080ccですね。

前回のヘッド、シリンダーをばらしたところです。ピストンさんコンニチハ。

取り外したピストン、ヘッド、シリンダー、カムなど。

カムシャフトです。カム山の頭頂部に数箇所カジリがありました。

今回使用するJEピストンとのツーショット。

横からみるとピストントップの高さの違いがわかります。

ケースをフレームから下ろそうとしたらマウントボルトが中々抜けません。
抜いてみてびっくり。サビサビですぅ
次回はヘッドをバラします。バルブの行方はいかに。


ボーリング加工からJEさんが帰ってきました。
先に作業に入っていますDAEGが進み次第取り掛かります。

ピストンサイズはノーマルから1mmオーバーサイズの77mmを使用します。
排気量は1080ccですね。

前回のヘッド、シリンダーをばらしたところです。ピストンさんコンニチハ。

取り外したピストン、ヘッド、シリンダー、カムなど。

カムシャフトです。カム山の頭頂部に数箇所カジリがありました。

今回使用するJEピストンとのツーショット。

横からみるとピストントップの高さの違いがわかります。

ケースをフレームから下ろそうとしたらマウントボルトが中々抜けません。
抜いてみてびっくり。サビサビですぅ

次回はヘッドをバラします。バルブの行方はいかに。
