fc2ブログ

記事一覧

GPZ750TURBO

アクシデントより復活したGPz750TURBOアッパー、サイドカウルはガリガリのバリバリ君でしたが何処を直したの?と全然わからない状態になって戻ってきました!流石です!ぐんにゃり曲がっていたハンドルも新品に交換です。ブレースがあったおかげか、タンクべっこりは回避できたようで何よりです。ナンバープレート、フェンダーレスは体育会系バリのお辞儀<(_ _)>で真っ二つに折れ曲がってしまい、到底元には戻せないのでナン...

続きを読む

Ninja1000 フロントフォークUPグレード

ブラックとゴールドに強い拘りを持つオーナー様のNinja1000以前よりご相談を受けていたフロントフォークのカスタマイズをご依頼頂きました。ノーマルのフォークをオーリンズにしたいけど設定がありません。何処かのサイトでトリプルツリーを制作して、他機種のフォークを流用したのはありました。すんごい金額がかかりそうなので無理かと...wなので、今回はノーマルフォークをベースにアップグレードすることになりました。インナ...

続きを読む

Z900RS Cafe マルケジーニM7RS取付

Z900RS Cafe マルケジーニM7RS ホイールを取付をご依頼頂きました。こちらのホイールも長期BOで納品に4-5カ月ほど掛かりました。Collarはオプション設定のガンメタです。ゴールドやブラックは他と被るのでヤダ!とオーナー様。でもガンメタはなぁ~と最初は半信半疑だったのに、取付たらイイねぇとご機嫌babyですwディスクローターもサンスタープレミアムレーシングにチェンジ。ブレンボにしようかと思いましたが、フルフロでガ...

続きを読む

エリミネーター ドラレコ取付

2023NEWモデル エリミネーター 納車整備しました。一緒にオプションパーツの取付をご依頼頂きました。ドライブレコーダー(フロントカメラ)デイトナ製標準でSEには取付られているんですが、いらないライトカウルも付いてくるのでw取付位置を調整できるようにステーを作って取付ました。ラジエターコアガードとフレームスライダーオーナー様はすでにマフラー交換まで考えているらしく、早く発売されないですかね~とウキウキw...

続きを読む

Z900RS スロットルボディ清掃

車検で入庫してきましたZ900RS  走行距離は12,800㎞エアクリーナーとプラグも交換するので、クリーナーボックス外したついでにスロットルボディも点検してみるかと、取り外して点検。結構煤けています。 低速走行時に少しボコ付く時があるとこ事でしたので清掃することにしました。取り外したインジェクター噴射パターンを点検したところ、吐出量は少しだけバラついていましたが差ほど問題ないレベル。パターンはスプレー状では...

続きを読む

Z900RS Cafe スイングアーム装着

Z900RS Cafe  ウイリー/スイングアームの取付をご依頼頂きました。ウイリー/スイングアームは凄まじい人気で、発注から4-5カ月は平均でお待ち頂いております○| ̄|_さぁさぁたんまりとお眺めくださいませw耐久スタンド付スイングアーム・5角目の字断面使用・直付キャリパーブラケット仕様(3D削り)でございます。スタンドフック(爪のやつ)は弊社より外注でゴールドアルマイト処理を施しました。キャリパはブレンボ(カニ...

続きを読む