ZX-6R ヘッドカバーオイル漏れ修理
- 2022/02/20
- 18:28

’03 NinjaZX-6R 車検整備にて入庫エンジンヘッドカバーよりオイル漏れあり ガスケット交換していきますタンク、エアクリーナーボックス、スロットルボディと取外します取外したスロットルボディ めっちゃ汚いですついでですので、コヤツも清掃してます中も廻りもドロドロです ちなみに走行距離は約8万キロを走破セカンダリ側のバタフライは、エアクリーナーを交換した際などにキャブクリを吹いていたようで、多少はキレイでし...
Z900RS ボディーコーティングメンテナンスなど
- 2022/02/20
- 14:01

Z900RS ボディーコーティングのメンテナンスと、パーツ塗装などをご依頼頂きましたまずは車両を清掃するにあたり、タンクや外装を取外しますマフラーも補修塗装の為、取外しておきますタンク下も埃だらけですエアクリBOXも取外したので、エアエレメントとプラグも交換ですシート、サイド、テールカウルの中もゴシゴシです(=゚ω゚)ノで、いきなり完成ですw大分、画像は端折りましたが、いつものヌリヌリ、フキフキを繰り返して磨きこ...
Z900RS スロットルボディ清掃
- 2022/02/15
- 19:04

K様のZ900RS別作業でご来店頂いておりましたが、スロボ清掃の話をしましたところ、私のZ君にもお願いします!とご依頼頂きました。閉店間際でしたので、翌日の午前中にご来店頂きました。車種にもよりけりですが、そこそこ時間も掛かるので、夕方までお預かりです。早速タンク、エアクリーナーボックスを外して作業開始です( ̄^ ̄)ゞ取り外したスロットルボディ 走行距離は15,000km程です。セカンダリ側はあまり汚れていません...
W650キャブレターOH
- 2022/02/14
- 16:08

W650 キャブレターオーバーホールをご依頼頂きました。トップキャップ、フロートチャンバなどを外したところで...画像を撮っていなかった...○| ̄|_ まぁ汚れは流していなかったのでギリ間に合った感じです。オーナー様にもご報告しないといけないですしね。うーん。汚ちゃないw キャブコンで清掃してから超音波風呂行きかな。A面はさほど汚れていないように見えます。 周りが埃だらけですが....清掃完了 ...
ハイエース EGR、インマニ清掃w
- 2022/02/05
- 18:21

配達君1号(ハイエース)の燃費が超~悪くなってきました。メーター内の警告灯も消えないし、強制燃焼もできません...チェックランプが点灯したままでは車検も通りませんので...○| ̄|_クソ寒い冬空の中、覚悟を決めて清掃にトライ! っていきなりコレです。バルブ廻りにはカーボンがびっちりと体積しており、カチコチです。バルブは当然動いていなかった思われます。反対側の受け部分。こちらもスンゴイです(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー...
クイックシフターの取付
- 2022/02/01
- 17:54

ヤマハMT-07クイックシフターを取付て欲しいとご依頼頂きました。各社から様々なクイックシフターがリリースされています。価格や機能などをお客様と相談して今回はヒールテック製のクイックシフターイージーをセレクト。インストールも比較的簡単ですし、カットタイムなどの設定もスマホアプリで行えます。ドーナツ形状の圧力センサーをシフトロッドに割り込ませるだけ。まさにイージーw圧力センサーなので締め付けトルクが要で...