ゼファー750 キャブレターOH?
- 2021/04/27
- 18:43

最近中古で購入したと言うゼファー750 お電話でご相談をされてきました。エンジンが急に止まった。その後は直ぐにエンジンは掛かりる。症状が出たのは1回だけなんです... と。ご来店時に詳しくお話を伺うと、キャブレターは購入店でOHしてもらったとの事。試乗させて頂くと3000rpm、7500rpm付近でボコボコドカーンと....早速ベンチで回してみると同様の症状が見られます。キャブレターを取り外し中身をチェック。純正部品で...
Z900RS ブレンボ取付ました
- 2021/04/27
- 10:27

S様のZ900RS今回はブンレボキャリパ及びブレーキマスターの取付をご依頼頂きました。フロントキャリパはブレンボM4キャリパですかね。カタナなどスズキ系で使われてるものと同等品です。ネットでポチポチと購入されたようですwブレーキホースもノーマルでは取り付けできないので採寸したオーダー品です。ブレーキマスターはブレンボRCSです。ええ... ぽちぽちですwABSはキャンセルしていませんので通常営業しています。リアキャ...
Ninja250 ドラレコ取付
- 2021/04/26
- 18:20

Ninja250 ドラレコ取付をご依頼頂きました。フロントカメラがあまり目立たせたくない!とオーナー様の意向もあり、カウル内に隠すことになりました。メーター裏側のカバー内がいいんじゃない?.... なかなか簡単に言うねぇwアッパーカウルも取外して作業となりました。色々と検証した結果、ここがベストだろ?とセンターにマウントしました。隣にはGPSレーダーを設置。カメラの取付が完了したらアッパーカウルなどを戻します。...
W800ラピッドバイク インジェクションチューニング
- 2021/04/17
- 13:59

当店のブログを見てお問合せを頂き、神奈川からご来店下さいましたT様のW800。ノーマルマフラーサウンドでは物足らなく、BEETナサートを装着されたようです。燃調セッティングによる効果などをご説明いたしました。マフラーのパルス感やトルクフィーリングなどを改善したいとの事です。ラピッドバイクEvo(サブコン)の取付とセッティングをご依頼頂きました。セッティング終了後バビーンと伸びる曲線が乗るとどうなる?オーナー...
オーバーサスペンション装着!
- 2021/04/17
- 13:28

オーバーサスペンション装着しました。Oversuspension(オーバーサスペンション)は、イタリア SUPREME TECHNOLOGYが開発したまったく新しいカテゴリのパーツです。振幅のいちばん大きい箇所にウエイト(重し)をつけて逆位相とし、振幅を相殺して振動を小さくするものですが、F1では、2005年ルノーRS25に搭載され、当時皇帝といわれたミハエル・シューマッハを擁するフェラーリを打ち破る要因となり、その後FIAによって使用が禁止さ...