fc2ブログ

記事一覧

Z1000 ラピッドバイクリセッティング

Z1000 R Editionエキゾーストシステムの変更によるラピッドバイクEvoリセッティングをご依頼頂きました。当社で施工しましたオートグリムボディーコーティングもメンテナンスをご依頼頂きました。写真でも分かるようにヌメッとした艶が良いですね。ボディ外側はポリッシャで細かいスクラッチを取り除き、数回に分けてコーティングを施しました。サイドカウルなどは取り外し内側は清掃しました。海外製のシングルシートカウルをペイ...

続きを読む

備忘録

昨年末に某カーショップにお伺いしてきました。キャブレターモデルのACコブラをインジェクション仕様にしているようです。システムを組み込む作業は完了しているようですが、どうやらECU関係でつまずいているみたい。それで弊社にヘルプの要請があったようです...  触ったことないシステムだけどなんとかなるだろ?と制御ソフトの入ったUSBメモリーを手渡されましたw 制御はフルコンになっておりイギリス製のユニットが取り付...

続きを読む

ZRX1200DAEG-SC

ZRX1200DAEGスーパーチャージャー仕様も最終段階までやってきました。バージョン仕様によるパワー特性の違いやインジェクションセッティングなどテスト項目は山程。ツインリンクモテギに持ち込んでのサーキットトライアルなどなど。オートバイ誌ライダースクラブにて活躍されている国際ライダーの方々にインプレして頂きました。ロードテストでは、世界GPチャンピオンライダーの原田哲也氏が自ら名乗りを上げてくれました!総走行...

続きを読む

ZRX1200DAEG インジェクションセッティング

ZRX1200DAEG インジェクションセッティングをご依頼頂きました。サブコンはラピッドバイクEvoですが、取付られておりません。なにやらオークションで購入されたものをご持参されました。持ち込みでも構いませんが動作不良などで不具合が出る場合があります。また、作業後の不具合も一切関知いたしません。上記のような場合は、まずご相談下さい。お受けできない場合もあります....セッティング完了。エキゾーストシステムはPMCメ...

続きを読む

Z900RS Cafe ちょいカスタム

部品の入荷待ちで作業を一時中断していたK様のZ900RS Cafe。昨年末に揃いましたのでWORK再開です。 マジカルレーシング製カーボンハンドルに交換。Type-2です。ポジションはRSとCafeの中間位の位置かと思われます。当社のRSオーナー様には人気のアイテムで、装着率も高いです。ハンドリングも軽くなり、ハンドルブレも振動をうまく吸収しているようで気になりません。長さは少し詰めています。カットするしないはお好みで。お手々...

続きを読む