fc2ブログ

記事一覧

Ninja H2 Custom

K様のNinja H2カスタムプロジェクト大分仕上がってきのではないでしょうかw 斜め後方から~(o‘∀‘o)*:◦♪のショット! たまんね~wって感じです。オーリンズフロントフォーク。あちこちボルトもチタンだし...Σ( ̄。 ̄ノ)ノリアショックもオーリンズに換装。リモートアジャスターのステーはワンオフです。   う~ん... エイリアンですねw キャトルミューティレーションされちゃいそうですヽ(*>□<*)ノキャ━━ァ♪スイン...

続きを読む

Z900RS CAFE

Z900RS CAFE 入荷してきました!まだ発売日前なのになんで>? (=゚ω゚)ノ無理言って入れていただきました!(嘘デス..)スグに無くなってしまうと思います... お触りダメですが。見るだけなら...w   ...

続きを読む

Z900RS オートシフターコンプリート

Z900RS オートシフターコンプリートご納車しました。オートシフター装備(非接触型センサー)です。慣れるとホント楽しいですね。無駄なシフトがおおくなりますが(´∀`*)wシート下にラピッドバイク(サブコン)を装着。シフターのカットタイムなども調整できます。燃調セッティングでエンジンフィーリングがガラリと変わりますよ。マフラー変更など吸排気系を変更した場合は必須アイテムです。ノーマルマフラーでも面白い。色々...

続きを読む

2018東京モーターサイクルショー

2018.3/23(金)・24(土)・25(日)第45回 東京モーターサイクルショー が開催されます。場所:東京ビックサイト(西1・3・4ホール+アトリウム・西屋上展示場)当店にて前売券しています。 大人:1,300円です。...

続きを読む

W800 車検整備

以前、ラピッドバイクのセットアップとセッティング依頼を頂いたO様のW800。今回は車検整備でご入庫いただきました(=゚ω゚)ノ アリガトウゴザイマス!前後のタイヤは使用限界に近ずいていたので交換。フロントフォークもオイル交換。作業前の試乗時に感じていたフォークの動きの悪さ。フォークオイルを交換してシャキッと戻りました( ̄^ ̄)ゞシート下に設置しているラピッドバイク(サブコン)はPCでちょっと設定を変更。ほんの少しの...

続きを読む

Ninja250 ボディーコーティング

Ninja250新車車両購入と同時にボディーコーティングをご依頼いただきました。当社ではオートグリム エクステリアプロテクションなどを使用した施工を行っています。エンジン部分も施工をおこなうためカウルなどは取外して洗浄していきます。油分があるとコート剤が定着しにくいので入念に洗浄します。冬場は寒いのでオサーンの体にはこたえます...(ノ_<)笑入念な洗車が終わったらエアガンなどで水分を吹き飛ばして十分に乾燥させ...

続きを読む

クイックシフター取付け

以前、このブログでZRX1200Rにクイックシフターを取り付けた記事を見て、興味を持ったお客様からご相談がありました。 ZRX1200Sを所有しており、是非取付たいと!(=゚ω゚)ノ今回はヒールテック製クイックシフターイージーをチョイスしてみました。 カットタイムの調整などがスマホから操作できるスグレもの。ショックセンサーも簡単に取付出来るようです。ユニットはとても小さく、取付場所にも困りませんね。点火コイルにリード...

続きを読む