fc2ブログ

記事一覧

BEETマフラー&インジェクションセッティング

W800 マフラー交換、サブコンによるインジェクションセッティングをご依頼いただきました。BEETナサートをセレクトされました。重低音が響くキャプトンマフラーですね。ノーマル同様に左右が連結されています。サブコンはラピッドバイクEvoです。シートしたに取り付けています。マフラー、サブコンの取り付けが完了し、セットアップが出来たらシャーシダイナモでセッティング開始です。エキパイに焼き色がすぐに付いてくるので、...

続きを読む

Ninja1000 セッティング

Ninja1000 インジェクションセッティングをご依頼いただきました。マフラーはノジマ製DLCチタンが取り付けられていました。サブコンはラピッドバイクEvoをチョイスしました。メインシート下にユニットを取り付けました。HIDのバラストが既に入っていたので、ちょっとスペース的に厳しかったのですが、なんとか取り付けられました。シャーシダイナモでセッティング開始です。PCでサブコンのデーターを打ち変えては計測を繰り返して...

続きを読む

ZX-14R ワンオフマフラー

ZX-14R ケイファクトリーにてワンオフ製作されましたエキゾーストシステムです。フロントパイプはD-Header です。タンデム× 右側1本出しです。 そり角度も数パターンの中からチョイスした厳選セレクトな一品です。サブコンはパワーコマンダー5を使用しています。シャーシダイナモで測定、マップを変更しながらセッティングしていきます。 いい感じに仕上がりました!セッティング完了後テスト走行してきました。ノーマル、...

続きを読む

スロットルポジションセンサーアダプタ製作

ミクニ製スロットルボディに使用できるスロットルセンサーのアダプタをワンオフ製作しました。左側はミクニ製スロットルボディに装着されているセンサーです。右側が今回使用するセンサーです。このようなアダプタを介して装着します。今回はボールベアリングを使用してセンターシャフトの動きをできるだけスムーズになるように工夫してみました。さて、どんな結果になるかテスト開始です...

続きを読む

NInja250 SL 試乗できます!

Ninja250 SL 色々とテストしています。テストの為。マフラーはケイファクトリーのNinja250用のサイレンサーを使用してジョイントパイプを製作。※ケイファクトリーさんの製品ではありませんのでご注意下さい!シャーシダイナモで測定を繰り返しながらテストしていきます。試乗車準備できました!皆さん楽しんでください!※ETCは装着されていません。...

続きを読む

Ninja H2 入荷してきました!

待望のNinja H2 が入荷してきました! みるからに凄そうですよ当社のZRX1200DAEG-SCとツーショット! くぅ~....たまんないですセンターヘッドライトはLEDを採用しているようです。 向かって右側ダクトからスーパーチャージャーへラムチャージされていきます。H2Rは左右両方ともダクトになってるようです。塗装は特別な処理が施されてる【銀鏡塗装】を開発し採用しています。カウルセンターにはカワサキの歴史的意義を持つもの...

続きを読む

Ninja250-SL テスト開始!

4/15よりリリースとなる、カワサキの新型車両のNinja250-SL。一足先に試乗車となるマシンが入荷してきました。 早速テストしてみますシャーシダイナモ上で慣らし走行を施してからパワーチェックしていきます。はてさてその実力はいかに?ノーマル状態での計測結果です。 今後、どのようになって行くのか楽しみです!こんなのも一緒にテストしています。...

続きを読む

’15モデルZRX1200DAEG カワサキ正規店限定車。BEETマフラーセットアップ! 絶妙な角度で魅了するのはBEET製ナサート エボリューション タイプ-2 3D アップタイプです。ノーマルのタンデムステップは使用できませんので付属のタンデムステップキットに交換しています。ペグはノーマルを使用します。サブコンはラピッドバイクEvoを使用します。マイチューニングバイクも装着しました。※マイチューニングバイク=目標の空然比に向け...

続きを読む

キャブセッティング

昨年、エンジンオーバーホールを兼ねてバージョンアップを果たしたZ様のZRX1200R。夏場の走行への対処としてビックラジエターを装着。同時にキャブセッティングを行いました。キャブレターはノーマルでジェット、ニードル等をパワーアップバージョンへ合わせて組み込んでいます。今までのデーターである程度の目処を付けて組んでいたのでソコソコ走れていました。今回は装着されているヨシムラマフラーでのセッティングです。ブル...

続きを読む

ドカティ796ハイパーモタード

ドカティ/796/ハイパーモタード サブコン(ラピッドバイク&マイチューニングバイク)の取付け、セットアップのご依頼です。先にご友人からラピッドバイクの装着とセッティングのご注文を頂きまして、その効果の程を目の当たりにし、ならば自身のマシンにも!...と決断されましたwご期待に応えるためにも頑張って作業を進めていきます。シート、シュラウドなどを取り外していきます。ハーネスキットをフレームに沿わせて、各仕様...

続きを読む