Ninja250 BEETスリップオンマフラー
- 2013/02/27
- 19:29

Ninja250用スリップオンマフラーがBEET様より届きました。ナサートエボリューション政府認証モデルです。先行予約特典としてマフラーバンドがチタンになっています。ノーマルのステンとは違い、この鈍い光を放つチタンがそそります。誰か早く装着してみて~w...
Ninja1000 パワーコマンダー5 取り付け
- 2013/02/24
- 12:38

Ninja1000 パワーコマンダー5の取り付けご依頼です。今回は本体の取り付けと初期セットアップのみです。以前に製作したサンプルマップをインストールします。セッティングは後日の予定です。タンク、サイドカウルを取り外していきます。二次エアもセッティングの際には一時的にキャンセルします。エアークリーナーボックスも取り外します。作業中にキャブへの異物の混入を防ぐためにガムテープを張っています。二次エアを止めるに...
Ninja1000 ブラックダイアモンド現る
- 2013/02/23
- 18:36

いつもお世話になっておりますエーテック様がご来店下さいました。Ninja1000ブラックダイアモンドを引き連れて・・・むむむ・・かっこええわ・・・惚れてまうやろ・・顔面アップまだ製品としては発売されていませんが、先行予約受付中とのことです。詳しくは→ エーテックカーボン繊維の目がマッスルボディラインを強調してます!...
Ninja250 バージョンアップです!
- 2013/02/18
- 17:31

発売間もないNinja250ですが、早速バージョンアップのご依頼です。今回はタイヤのハイグリップ化とサイズ変更に伴い、スイングアームとリアサスペンションを交換していきます。チョイスしたタイヤはブリヂストン様のS20です。サイスも140から150へとワイド化です。扁平率が70から60へと変わります。外径が少し小さくなりますので車高の調整も必要ですね。取付けるスイングアームは当社オリジナルです。上:取り外したノーマルスイ...
ZRX1200DAEG Evo+パワーフィルター仕様
- 2013/02/18
- 16:48

当社コンプリートモデルZRX1200DAEG Evo パワーフィルター仕様です。以前にご紹介しました車両ですが、慣らし終了と共に入庫です。点検とインジェクションセッティングです。エアークリーナーボックスは取り外してパワーフィルターに仕様変更です。当然、燃調も大幅に狂いますのでサブコンは必須です。オイルキャッチタンクも取付けてあります。さて、セッティングに取り掛かりましょう。何度も言いますが、真冬のセッティングは寒...
W800 ロッカースタイル
- 2013/02/11
- 18:19

W800 ロッカースタイルの製作ご依頼です。アルミのカウルとタンクがいいですね。途中の製作過程は省いて既に完成形ですwW800はインジェクション車両ですのでこの手のタンクを取り付ける為には燃料ポンプを取り付ける必要があります。 ノーマルのタンクは前側についていますが、タンクの形状から後方に取り付ける必要がありました。180度反転させてポンプを取り付けるベースを削り出して溶接加工しました。ポンプの後ろ側のホー...
2013 ZX-10R Yoshimura R11
- 2013/02/02
- 11:47
2013年モデル ZX-10R にヨシムラ様よりリリースされているR11スリップオンマフラーを装着しました。 かっちょよいサイレンサーです。サウンドも気になりますよね。 [高画質で再生]2013 ZX-10R yoshimura R11[広告 ] VPS...
2013 東京モーターサイクルショー
- 2013/02/01
- 18:16

2013年の東京モーターサイクルショーのご案内です。期間は、2013 3/22(金)、23(土)、24(日)の3日間です。場所は、東京ビックサイト 西1・2ホール+アトリウム・屋外展示場です。入場料:当日券 大人1500円 高校生1000円 男女ペア2500円前売り券:大人1200円 高校生500円となります。前売り券は当社でも販売しておりますのでご利用下さい。今年もどんなバイクが出展するのか楽しみですね♪さらに3/24(日)には、バイクでは...