fc2ブログ

記事一覧

Ninja250R カスタム

Ninja250R JEピストンキット組込依頼です。作業風景はまたの機会にご紹介します。エンジン以外にもホイールやら当社オリジナルスイングアームとか、全体的にカスタムされています。ホイールへゲイルスピードType-Sですね。フロントサイズは3.0-17。タイヤサイズは110/70-17 BT-016を装着しています。 ブレーキはキャリパ、ローター共にノーマル。ホースはステンメッシュですね。ハンドルポジションはセパレートハンドルから、ケ...

続きを読む

カワサキコーヒーブレイクミーティング in 銚子

2011年11月3日 カワサキコーヒーブレイクミーティングin銚子が開催されます。場所は千葉県科学大学マリーンキャンパス前駐車場です。交通アクセスはこちら→千葉科学大学時間は9:30~12:30 雨天決行、現地集合/現地解散※カワサキからのご連絡ご注意】※銚子会場では駐車場が砂利又は土の部分が多い為、サイドスタンドの下に敷く物(空缶を潰した物・かまぼこ板・ストリートセーバーなど)を、お持ち頂くことをお勧めいたします。...

続きを読む

DAEG インジェクションセッティング

ZRX1200DAEGのインジェクションセッティングです。マフラーはノジマ製LOCK-ONです。サイレンサーが独特な形状をしていますね。ブルーのラインがマフラー交換のみでセッティングをしていない状態。レッドのラインがセッティング後です。全体的にパワーカーブが持ち上がっているのが分かります。...

続きを読む

ZRX1200DAEG 2012年モデル

先日、カワサキ販売店のミーティングに出かけてきました。新しく出るモデルの発表とか来期の販売店体制なんかの説明会ですね。説明会場の隣の部屋には新型のZX-14Rと2012年モデルのDAEGが先行展示していました。なんでも全国400台限定でオーリンズを装着したライムグリーンのバージョンがリリースされるとのことです。 で、下の画像がそれです。エンジンカバーの色やシートもタックロールになってますね。キャリパもゴールドに着...

続きを読む