fc2ブログ

記事一覧

ZRX1200DAEG ノジマファサームPROチタン取り付けました!

先日のノジマファサームPROチタンマフラーをDAEGに取り付けました。カッコ良いですねぇバックから。 上がり具合も宜しいかと。今回はフェンダーレスも同時に行いました。マフラーサウンドもグッドですねぇお客様も喜ばれていました。今度はインジェクションコントローラーのパワーコマンダー5ですって。いっちゃいますかw...

続きを読む

Ninja ZX-14R 

カワサキフラッグシップモデルZX-14Rのニューモデルがお披露目です。そのスペックはいかに!? 気になりますね。下の画像にリンクを張っておきました。どうぞご賞味あれw...

続きを読む

ZRX1200R FCR取付セッティング

ZRX1200RにFCRの取付とセッティングです。マフラーもケイファクトリーのディアブロへ変更です。まずは持ち込まれた状態でシャーシダイナモでパワー計測します。計測が終了したらタンク、キャブレターなど、交換するノーマルパーツを取り外します。ノーマルCVキャブレターを取り外しました。普段あまり開けないような所なので埃がすごいですねw取りはずしたノーマル部品です。 マフラーはストライカーのスリップオンが装着されて...

続きを読む

ZRX1200DAEG ノジマファサームPROチタン

ZRX1200DAEG ノジマファサームPROチタンです。エキパイは手曲げでサイレンサーはカーボンです。重量はスタンダードの14.5kgに対して5.5kgとかなりの軽量化です。パワーグラフのデーターはノジマジャパンで公開されているものです。今回の装着する車輌の実測データーではありません。曲線を見ると低速部分を犠牲にせず、回転の上昇に伴いパワーが上乗せされています。...

続きを読む