Ninja H2 リアハブベアリング交換
- 2023/04/04
- 10:50

オイル交換でご来店頂きましたS様のNinja H2作業のついでにチェーンルブを塗布するのにリアタイヤを廻していたらなんか変だな?とホイールを左右に揺らすとガタツキがあります。どうやらリアハブのベアリングがグリス切れでチ~ンしているようです。オーナー様がこのまま乗って帰るのは×なので、ご自宅まで配達君1号でお送りしてきました。交換に必要な部品を手配して作業開始です。リアホイールを外してハブを取り出します。グリ...
ZZR1100 ステムベアリングの交換
- 2023/01/20
- 16:32

ZZR1100ステムベアリング交換をご依頼頂きました。最近ネットオークションで購入した車両らしいのですが、点検を含めて当社へ持ち込まれました。軽く付近を試乗してみるとハンドリングに違和感がありました。ステムベアリングにたどり着くにはフロントカウルの脱着が必要です。フロントフォークもOHしたかったのですが、予算の都合上とりあえずステムだけの作業となりました。トップブリッジを取外すとキーロック部分に擦れて削れ...
ZX-6R ヘッドカバーオイル漏れ修理
- 2022/02/20
- 18:28

’03 NinjaZX-6R 車検整備にて入庫エンジンヘッドカバーよりオイル漏れあり ガスケット交換していきますタンク、エアクリーナーボックス、スロットルボディと取外します取外したスロットルボディ めっちゃ汚いですついでですので、コヤツも清掃してます中も廻りもドロドロです ちなみに走行距離は約8万キロを走破セカンダリ側のバタフライは、エアクリーナーを交換した際などにキャブクリを吹いていたようで、多少はキレイでし...
GPZ900R キャブレター不調
- 2020/11/02
- 14:53

GPZ900R キャブレター不調でご相談頂きました。試乗チェックさせて頂くとアイドルは不安定だし吹け上がりもおかしいですスロットルは重く、ケーブルもなんか短いみたいで突っ張ってるみたいです段差を乗り越えるとフロントカウル辺りからゴトゴトと音がしていますフロントからのゴトゴト音の原因はカウルステーの一部が壊れていて、固定されていないためカウルがガタガタと揺れていますキャブレター不調で入庫してきましたが思わ...
GPZ900R FCRキャブレターOH他
- 2020/09/02
- 17:22

GPZ900R 元祖Ninja!wキャブレターの不具合でご相談されました。キャブはFCRです。お話を伺うとスロットルの回転落ちが悪かったり、ドン付きがあったりと乗り難いのをなんとかなりませんか?との事。試乗チェックすると相当酷いですねw 良く今まで乗っていたなぁ...このFCRは何処かのショップさんでセッティングを含めて作業してもらったようです。FCRは色々と内部の痛んでいるパーツを交換しました。3000rpm付近でスロットル...