fc2ブログ

記事一覧

Ninja1000 フロントフォークUPグレード

ブラックとゴールドに強い拘りを持つオーナー様のNinja1000以前よりご相談を受けていたフロントフォークのカスタマイズをご依頼頂きました。ノーマルのフォークをオーリンズにしたいけど設定がありません。何処かのサイトでトリプルツリーを制作して、他機種のフォークを流用したのはありました。すんごい金額がかかりそうなので無理かと...wなので、今回はノーマルフォークをベースにアップグレードすることになりました。インナ...

続きを読む

Ninja1000 スロットルボディ清掃

車検整備で入庫されたNinja1000 走行距離は20,000㎞程です。エアエレメント、プラグ交換も行うので、外装やタンクを外しました。カウル内は埃などで汚れているので、ついでに洗車です。泥だらけですwクーラントも交換するので、ストリップ状態のほうが楽ちんですね。プラグ交換時はエアクリBoxを取り外すので、スロットルボディも取り外して清掃することに。パッと見ではセカンダリ側は汚れていないように見えます。取り外したス...

続きを読む

Ninja1000 スタンドアローンクイックシフター

Ninja1000 スタンドアローンクイックシフターの取り付けをご依頼頂きました。当社のブログを見てすぐにご相談されにきましたw で、どうなんですか?と(^^♪ 興味津々のようですwシフターを見ていただき、スイッチの方式やカットタイムなど詳細をご説明しました。このシフターは汎用タイプなので、ダイレクトイグニッションなどの場合はハーネスの制作などが必要になります。なので、他社メーカーのポン付けできるシフターもご紹...

続きを読む

Ninja1000 ラピッドバイク セッティング

M様のNinja1000BEETナサートEVO(パニア仕様)をご購入頂きました。早速取り付けてインジェクションセッティングを行いました。サーキットなどのスポーツ走行もしますので、リミッター解除等も行っています。STDのNinja1000のパワーグラフが見当たらなかったので、Z1000(ブライト車)のSTDと比較しています。ほぼ全域に渡ってグラフが上回っています。(=゚ω゚)ノこりゃー試乗が楽しみです♬ラピッドバイクはシート下にセット。ぐるぐ...

続きを読む

2017Ninja1000アペックスコンプリートマシン

2017年モデルNinja1000APEXCompletemachine(アペックスコンプリートマシン)開発中です。今しばらくお待ち下さい。http://www.ms-sailing.com/ninja1000-1...

続きを読む