ZEPHYR750 キャブレター不調
- 2020/11/03
- 16:52

最近続いているキャブレター不調車の修理 今回はZEPHYR750です。一発目の始動性が悪く、セル回しすぎて壊れちゃうんじゃないかと思われるほどです。押しがけやらなんやらでエンジンが掛かり、十分に暖気すれば止まらないんですよねぇ...とオーナー様この車両は何年も寝ていたようで当然車検も切れて不動状態だったようです。キャブレターはエンジンが掛かる程度にオーバーホールしてもらったとの事です。症状などからおおよその状...
ゼファーΧ エンジンOH
- 2017/01/10
- 18:56

Y様のZEPHYR-Χ POWER-UPを兼ねたエンジンOH作業のご依頼です。作業の前にシャーシダイナモにて現状のデーターを把握します。他店にて現在の車体(カスタム)になったのですが、トータルセットアップを求めてご来店頂いております。 セッティングの出ていないキャブ、旋回しないサスセットなど、まずは外堀からと作業を進めてきましたが、やはり走る車体になってくるとパワーが欲しくなってくるのでしょう(´∀`*)早速エンジンを下...
ゼファー1100 ミッション修理
- 2010/12/07
- 11:53

ゼファー1100をお乗りのお客様から加速途中でリアが滑ってるような感じがするとの事。何々?と試乗チェックしていると、加速しながらセカンドにシフトチェンジするとガツ~ンとミッション一時的に抜けてからまた入るような症状が確認できました。早速エンジンを開けて点検です。ミッション関連のパーツを分解チェックです。パーツ各部を入念にチェックしていくとなにやら怪しいところが判明してきました。TOP、2NDのギア...
もういっちょ!ゼファ-1100カスタムマシーン
- 2010/11/30
- 16:24

前回に引き続きゼファー1100カスタムのご紹介です。今回のゼファーもエンジンの中身を除き、全域に渡って手が入れられています。このセファー1100は前後に17インチホイールを履き、クイックなハンドリング特性になるような味付けが施されています。 エンジン内部はノーマルです。キャブレターにはFCRがファンネルで装着されており、あの特有の吸気音がレーシーです。 オイルクーラーへのラインは拘りの取り回しにな...